![]() |
出会い |
2008年のとある日に、「『小さくても、家族がみんな一緒に快適に過ごせる家を、コツコツ創っていきたい。なるべく自分達の手で修理しながら、愛着ある家を創りたい。』そんなことを漠然と思っていました。リフォームを意識し始め、調べ始めたときに、御社のHPが目にとまり、数々の施工例で楽しそうに素人の人が施工している姿をみて『これは!』と思いました。」と言った内容の熱い気持ちがたっぷり詰まったメールをいただいたのが、A様と弊社の出会いでした。 |
|
||||||||||
それでは、御覧ください。 |
![]() |
|
|
![]() |
|
■LDK |
和室を洋室に変更して、大きなLDKに変身しました。既存の天井をはずして、A様念願のロフトを作り、立体的で、実際以上に広がりのある空間を実現しました。勾配天井にすることで現れた、既存の丸太梁を焦げ茶色に塗装することで、白い空間が引き締まります。 |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
![]() |
|
|
![]() |
壁の珪藻土、天井の遮熱塗料(ガイナ)の塗装、建具のリメイクなどなどDIY満載です。 |
|
![]() |
床材には、床暖房にも最適で、水にもキズにも強い栗フローリングを採用しました。年を経るごとに深みのある褐色に変化する材なので、これからの経年変化も楽しみのひとつです。 |
|
■キッチン(IKEA製) |
シンプルで清潔感のあるキッチンをご希望のA様が選ばれたのはIKEAのキッチン。ステンレスのワークトップはお手入れもしやすく、扱いやすい機能素材。また、キャビネットをやさしい木目を選ぶことで、ナチュラルなLDKの空間にもぴったりです。 |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
![]() |
|
|
![]() |
|
■キッチンカウンター |
キッチンからも、ダイニングからも使いたい!とのことで、3方向から使える造作家具をデザインしました。L字に作ったカウンターのキッチン側は、調理中の作業スペースとしても、お子さんの宿題カウンターとしても使えます。ダイニング側のカウンターはPCデスクです。ついつい、大きなものを選びがちな収納家具ですが、限られたスペースを効率よく使うために、奥行きを押さえたコンパクトなデザインにすることが、余分なものを持たないスッキリライフへの第一歩です。 |
![]() |
![]() |
|||||
|
■リビング収納家具・建具 |
テレビボードを兼ねた造作家具をシナ材で作りました。 和室との間仕切りの建具は既存の襖をA様がDIYでリメイクされました。襖紙をめくって、和室側から和紙を張っています。壁の白と和室の畳のグリーン、梁とおそろいのこげ茶をうまく組み合わせたA様のセンスに横田も脱帽のローコストリメイクになりました。同じ空間に使われている色と合わせることで、部屋全体に統一感が生まれます。 |
![]() |
![]() |
|||||
|
■ロフト |
屋根形状を生かして、リビングから出入できるロフトを新設しました。大人が立つことはできませんが、“日常的には使わないけど必要なもの”をストックするには十分な広さを確保できました。限られた広さの中でスッキリと暮らすためには重要な要素のひとつです。用途が収納であることから床材はコストを抑えた素材を採用。A様から支給いただきました。 |
![]() |
![]() |
||||
|
■トイレ |
床、壁、天井のすべてを奥様が施工されました。腰高には羽目板を張られ、その上には珪藻土を塗られて、薄暗かったトイレが明るい、快適な空間に大変身。すべてDIYとは思われない仕上がりに横田もびっくりです! |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
![]() |
|
|
■DIY |
解体、壁剥がし、断熱材入れ、ボード貼り、塗装、珪藻土塗りなどなど たくさんのDIYにチャレンジされたA様。本当にお疲れ様でした(^^)/ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
Warning: Undefined array key "HOME" in /home/tomu3/tomu3.xsrv.jp/public_html/reform/half_diy/soboku/index.php on line 666
Warning: include(/works/tmp_old-working_foot.php): Failed to open stream: No such file or directory in /home/tomu3/tomu3.xsrv.jp/public_html/reform/half_diy/soboku/index.php on line 666
Warning: include(): Failed opening '/works/tmp_old-working_foot.php' for inclusion (include_path='.:/opt/php-8.1.29/data/pear') in /home/tomu3/tomu3.xsrv.jp/public_html/reform/half_diy/soboku/index.php on line 666
Warning: Undefined array key "HOME" in /home/tomu3/tomu3.xsrv.jp/public_html/reform/half_diy/soboku/index.php on line 673
Warning: include(/tmp2_foot.php): Failed to open stream: No such file or directory in /home/tomu3/tomu3.xsrv.jp/public_html/reform/half_diy/soboku/index.php on line 673
Warning: include(): Failed opening '/tmp2_foot.php' for inclusion (include_path='.:/opt/php-8.1.29/data/pear') in /home/tomu3/tomu3.xsrv.jp/public_html/reform/half_diy/soboku/index.php on line 673