![]() |
出会い |
ご実家の隣家を購入し、リフォームされることを決められたA様。購入された物件が狭小住宅であること、築26年の中古物件であることなどを考えて家作りのパートナーを決めるにあたりインターネットでの情報収集が始まったとのことです。その際に弊社ホームページで施工事例などをご覧いただいての御依頼となりました。これからまだまだ成長するご家族の暮らしを見据えてたくさんのご要望をいただきました。 |
|
||||||
打ち合わせ中、工事着工後など私どもの数々の問いかけに対しても、ひとつひとつ丁寧に御夫妻で充分に話し合いをしていただきながら進めたリフォームは、正に三位一体での家作りとなりました。DIYや施主支給などなど、A様も大活躍です!!! |
それでは、御覧ください。 |
■玄関 |
重い印象を与えていた既存の下屋を、ベランダに作り変えて外観も大変身!白い外壁に木目調の玄関扉がアクセントと温かい印象を添えています。 打合せ当初から交換を切望されていた玄関扉は、引き戸にすることで機能性、安全性も大満足です。閉鎖的なCB塀は撤去して駐輪スペースを作りました。元気いっぱいの三姉妹のかわいい自転車が並ぶのが楽しみですね。 |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
![]() |
|
|
![]() |
■玄関・玄関収納 |
限られた空間の中でいかに効率的に収納をするか?というのが今回のリフォームテーマのひとつでもありました。家族5人分の靴や傘が入れられるように天井までの収納を造作しました。末っ子のNちゃんのベビーカーやガーデニングアイテムを入れられるように玄関脇には屋外収納も確保しています。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||
![]() |
|
|
■浴室 |
以前は階段下のスペースに設けられていたタイル張りの浴室。なんだか薄暗い印象でした。TOTOのユニットバスに交換。コンパクトながらも機能も充実。一日の疲れを洗い落とせる爽やかな印象に生まれ変わりました。ご家族で何度もショールームに行っていただいて決めていただいた浴室は、お嬢ちゃんたちがカラーセレクトしてくれたそうです。ご家族全員参加の家作りにお父さんも大満足です♪ |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
![]() |
|
|
■洗面 |
洗面台はA様の支給品を設置しました。当初塞ぐ予定だった既存の窓を生かし、自然光の降り注ぐ洗面室が実現しました!間仕切壁の厚みを利用した壁面収納は天井まで作り、日用品の収納スペースを確保。ミラーキャビネットは造作で。A様チョイスのIKEAのミラーを取り付けて完成しました。 |
![]() |
|||||
|
■階段 |
既存の階段にパイン材を張って化粧換えしました。コストを抑えつつ、新しい空間に似合った、明るい階段に大変身です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
![]() |
|
|
■LDK |
風通しはよいものの薄暗かったLDKは天井高を上げることで、以前よりも縦に広がりを持たせることと、バンブーフローリング×珪藻土で明るい空間へ様変わり。階段下のスペースは洗濯機置き場にして、奥様の家事動線はスッキリコンパクトにまとまりました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
![]() |
|
|
![]() |
造作したキッチンカウンターは調理中の作業スペースにも、お子さんたちの宿題スペースにも、忙しい朝の食事スペースにもなり、大活躍の予定です。 |
|
![]() |
リビングの壁面収納はIKEA(イケア)のワードローブを採用。新しく加わった木目×白でデザインされた扉が空間にも程よいアクセントを加えてくれました。大容量の収納のおかげで、すっきりリビングを実現 |
![]() |
■2階洋室・子供室・寝室 |
既存の廊下をなくして、広々と使えるように間取りを変更しました。3姉妹の成長に合わせた使い方ができるように造りこみすぎずシンプルな仕上がりにしました。 仲良し姉妹たちが、いろいろなお友達をつれてにぎやかに遊ぶ姿が目に浮かぶようです(^-^)♪ |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
![]() |
|
|
![]() |
中央洋室のデスクカウンターは家族の作業スペースや姉妹の勉強机になる予定です。 |
|
![]() |
|
![]() |
■2階トイレ |
![]() |
2階に新設したトイレは「姉妹が朝の身支度にも使えるように」と、小さな洗面ボウルを手洗い器として使いました。ミニ洗面器の上にはお父さんご要望で「トイレ文庫」を作りましたよ。 | ![]() |
||||
|
|
■DIY |
ご夫婦仲良く、珪藻土塗り、庭のタイル貼りなどチャレンジ!!お疲れ様でした。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
Warning: Undefined array key "HOME" in /home/tomu3/tomu3.xsrv.jp/public_html/reform/half_diy/tanoshii/index.php on line 699
Warning: include(/works/tmp_old-working_foot.php): Failed to open stream: No such file or directory in /home/tomu3/tomu3.xsrv.jp/public_html/reform/half_diy/tanoshii/index.php on line 699
Warning: include(): Failed opening '/works/tmp_old-working_foot.php' for inclusion (include_path='.:/opt/php-8.1.29/data/pear') in /home/tomu3/tomu3.xsrv.jp/public_html/reform/half_diy/tanoshii/index.php on line 699
Warning: Undefined array key "HOME" in /home/tomu3/tomu3.xsrv.jp/public_html/reform/half_diy/tanoshii/index.php on line 706
Warning: include(/tmp2_foot.php): Failed to open stream: No such file or directory in /home/tomu3/tomu3.xsrv.jp/public_html/reform/half_diy/tanoshii/index.php on line 706
Warning: include(): Failed opening '/tmp2_foot.php' for inclusion (include_path='.:/opt/php-8.1.29/data/pear') in /home/tomu3/tomu3.xsrv.jp/public_html/reform/half_diy/tanoshii/index.php on line 706