
新築 ニューハウス 大阪市 東淀川区 M.I様邸
丸窓の家
出会い
弊社のホームページをご覧いただき、お問い合わせいただいたM様は、娘さんご夫婦との2世帯住宅をご検討中でした。M様が理想とされていたのは、自然素材に包まれた健康的に暮らす環境、そして弊社の「一緒に作っていく」という考えに強く共感され、M様ご家族との家づくりが始まりました。
ご要望
- 完全分離の二世帯住宅にしたい
- 自然素材を使って体に優しい家にしたい
- 風通しが良く、日当たりのいい開放的な家にしたい
- 収納はたくさん、人が来たとき隠せる工夫をしたい
- ハイジ風の丸窓が欲しい
M様ご夫婦と、娘さんご夫婦、そして三人のお孫さんという、3世帯のにぎやかなご家族のため、1階は親世帯、2階3階は子世帯として、程よい距離感のある住まいが完成しました!
どうぞ ご覧下さい・・・
■外観
3台分の駐車スペースと駐輪スペースを確保した開放的なアプローチになりました。バルコニーに設置した格子は、建物のアクセントになる他、外部からの視線を遮ります。
■1階玄関・廊下
親世帯の玄関です。重厚な印象の玄関ドアを開くと、明るい玄関ホールが広がります。
玄関には大容量の玄関収納を造り付け機能性も◎ シックなグレーのタイルが空間を引き締めてくれます。

廊下にも大容量の収納棚を造りつけました。
ちょっとしたスペースも有効活用↓


■1階LDK
親世帯のLDKです。床は濃いめの色のバンブーフローリング貼り、壁はDIYによる珪藻土仕上げです。リビングの入口の扉は、鮮烈なブルーが印象的な扉を取り付けました。
壁には収納を兼ねた、造り付けのTV台を設置。リビングの一角には小上がりの畳コーナーを設け、腰かけたり、ゴロンと寝転んだりと、くつろげる空間になっています。
■キッチン
キッチンのリビング側にはカウンターテーブルを設けています。カウンター部分のガラスタイルを使ったDIYの装飾が、かわいらしいですね♪

TOTO/クラッソを採用したキッチンは、シックなグリーンで落ち着いた印象に仕上がっています。背面収納もTV台と同じ色目の収納を造り付けました。


■1階洋室
各洋室も、珪藻土の壁と竹フローリングで仕上げました。
造作家具として制作した畳ベッドは、当初からご要望のあったものです。
■1階納戸
タンスなどを置ける納戸を設けました。タンスを置く部分のみフローリングに、それ以外は畳を敷いています。
■1階 洗面脱衣・浴室
洗面脱衣室は広々としたスペースを確保。壁一面の収納も設けました。床はお手入れのしやすいクッションフロア仕上げです。ユニットバスはTOTO/サザナのやさしいピンク色をセレクトされました。


■1階トイレ
トイレは、TOTO/ピュアレストを使用。床はお手入れのしやすいクッションフロア仕上げ、壁は消臭効果のある珪藻土仕上げです。
■階段(1階~2階)
親世帯から子世帯をつなぐ階段です。子世帯の床材と同じ、明るい色目のバンブー材で仕上げています。住空間が分離されていても、内階段でつながっているので、いつもお互いの気配を感じながら生活することができます。
■2階玄関
子世帯の玄関は外階段を上った2階にあります。玄関ドアと、内装の色合いをナチュラルな印象に合わせました。玄関の壁には、娘さんご夫婦の思い出の品を飾っています。


■2階LDK
2階は主に子世帯の生活空間です。リビングは明るい色目のバンブーフローリング貼り、壁はDIYによる珪藻土仕上げ。親世帯とは少し印象を変え、ナチュラルで明るい印象の内装になっています。


■キッチン・家事コーナー
キッチンは親世帯と同じく、TOTO/クラッソ。こちらは優しい色合いのピンクを選ばれました。床はテラコッタ調のタイル仕上げ。キッチンとの相性も◎
さらにキッチンの背面には、ゆったりとした家事スペースを設け、軽作業や、雑多なものの収納など、お忙しい奥様にうれしいスペースを設けています。


■2階 洗面脱衣室・浴室
2階にも子世帯専用の水回りを設けました。2階と同じ広さのゆったりした洗面脱衣室の床は、クッションフロア仕上げ。直接ベランダに出入りできるので、洗濯もの干しが楽にできます。浴室も1階と同じくTOTO/サザナを選ばれました。


■2階トイレ
2階のトイレも同じく、TOTO/ピュアレストを使用。床はお手入れのしやすいクッションフロア仕上げ、壁は消臭効果のある珪藻土仕上げです。
■2階寝室
子世帯の主寝室は和室としました。お子さんが小さいうちは、家族みんなでお布団を敷いて寝ることのできる使い勝手のよい畳の部屋です。壁はもちろん、DIYによる珪藻土仕上げです。
■階段
3階への階段です。3階の床材と同じパイン材で仕上げています。
■3階子供部屋
12畳の広さのある子供部屋は、将来分けて使う予定。木のぬくもりが温かい、パインフローリングと、珪藻土で仕上げています。
■DIY
たくさんあるお部屋のほとんどの壁をDIYで仕上げられたM様ご家族、本当にお疲れ様でした!!
