![]() |
出会い |
TVの放送をきっかけに、当事務所へお越しくださいましたK様。お住まいの一戸建て住宅のリフォームを繰り返し暮らしながら、いつかは家をキレイにしたい!!とお考えなられていたそうです。当初は新築もお考えになられていたK様ですが、長いお打合せの末最終的に全面リフォームにて工事することとなりました。 |
|
||||||||||||
それでは、御覧ください。 |
■外観 |
「アルミ玄関戸は建売住宅みたいで、なんとなくねぇ・・・・」とお悩みだったK様ご夫婦。そこで、無垢の木材を使用した木製断熱玄関ドアを採用!高気密・高断熱の木製玄関戸は、寒さ暑さ対策にも最適(^^) |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
![]() |
|
|
![]() |
■玄関 |
とても狭く、収納棚を置いているものの使い勝手の悪かった玄関スペースは、改装前と同じ場所でありながらも明るく広々とした空間へと変身しました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
![]() |
|
|
![]() |
■寝室 |
北側の一番奥にあり、なかなか自然光の届かなかった和室は、大きなサッシから光と風がたくさん入る明るい寝室へと生まれ変わりました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
![]() |
|
|
![]() |
|
■リビングダイニング |
3室の小さな和室がつながっていた2階は、すべての壁を取っ払ってひと部屋のLDKに大変身!! ロフトへとつづく高い勾配天井と、天井と壁に塗られた珪藻土の白い壁が空間を広々と感じさせてくれます。壁一面に作られた壁面収納とウォールナットでまとめた家具たちが部屋全体に統一感もたせ、落ち着いた空間となりました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
![]() |
|
|
![]() |
壁面収納と一体に見えるTVボードは実は可動式の収納家具♪ |
|
■キッチン |
タイル目地の汚れが気になり、最後まで悩まれていたキッチンの天板でしたが、見た目の可愛さを!と思い切ってガラスモザイクタイルを採用!選ばれたIKEAキッチンの扉柄とも相性も良く、奥様大満足の仕上がりとなりました♪ |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
![]() |
|
|
![]() |
床には、お馴染みのテラコッタ風タイルの特注色のグレー色を貼り、キッチン全体の雰囲気がグッとUPしました。 |
|
![]() |
|
■ロフト |
屋根裏を利用して作ったロフトスペースは、リビングの吹抜けを見渡せる気持ちのいい空間になりました。ご主人様と奥様のホビールームとして使用されます。 | ![]() |
|||
|
|
![]() |
|
■階段 |
改装前と同じ場所に作られた階段ですが、珪藻土の白い壁とパインの無垢階段材で明るい階段へと生まれ変わりました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
|
|
■洗面脱衣室 |
改装前は北側の廊下に置かれていた洗面スペースでしたが、浴室横に新たに新設! 洗面台には、キッチンカウンター&テーブルと同じウォールナットのハギ板を使用しています。 |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
![]() |
|
|
![]() |
|
■浴室 |
浴室は場所を大きく移動し、新しく作り替えました。浴槽は、かねてからご希望の日ポリ化工「オーバル」を採用!透明のガラス扉で洗面脱衣室まで視界が広がり、広々と感じられます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
![]() |
|
|
■トイレ |
階段下に新しく設けられたトイレは、設備機器も交換しすっきりとした空間になりました。洗面台の残材を利用して作られたコーナー棚は、施主支給のブラケットで取付けました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||
![]() |
|
|
■納戸 |
![]() |
1坪程度の納戸は、ハンガーパイプを取り付けました。ウォークインクローゼットとしても使用できます。 | ![]() |
|||
|
|
■建具 |
落ち着いた色でまとめた内装の決め手は、ウォールナット材でつくられた建具たち。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||
![]() |
|
|
■DIY |
ご友人やご親戚にも手伝ってもらい、気持ちが挫けそうになりながらも珪藻土塗りを終わらせたK様ご夫婦。吹抜け部分や天井は職人さんに頼みましたが、1階すべての壁はDIYで塗られました。当社で珪藻土塗りの練習にも参加された奥様のご友人は、作業も早くて仕上がりもバッチリと強力な助っ人として大活躍!!皆様お疲れ様でした。 |
![]() |
|
![]() |
Warning: Undefined array key "HOME" in /home/tomu3/tomu3.xsrv.jp/public_html/reform/half_diy/nichiyoubi/index.php on line 1013
Warning: include(/works/tmp_old-working_foot.php): Failed to open stream: No such file or directory in /home/tomu3/tomu3.xsrv.jp/public_html/reform/half_diy/nichiyoubi/index.php on line 1013
Warning: include(): Failed opening '/works/tmp_old-working_foot.php' for inclusion (include_path='.:/opt/php-8.1.29/data/pear') in /home/tomu3/tomu3.xsrv.jp/public_html/reform/half_diy/nichiyoubi/index.php on line 1013
Warning: Undefined array key "HOME" in /home/tomu3/tomu3.xsrv.jp/public_html/reform/half_diy/nichiyoubi/index.php on line 1020
Warning: include(/tmp2_foot.php): Failed to open stream: No such file or directory in /home/tomu3/tomu3.xsrv.jp/public_html/reform/half_diy/nichiyoubi/index.php on line 1020
Warning: include(): Failed opening '/tmp2_foot.php' for inclusion (include_path='.:/opt/php-8.1.29/data/pear') in /home/tomu3/tomu3.xsrv.jp/public_html/reform/half_diy/nichiyoubi/index.php on line 1020