: include(/works/tmp_old-working_head.php): Failed to open stream: No such file or directory in
: include(): Failed opening '/works/tmp_old-working_head.php' for inclusion (include_path='.:/opt/php-8.1.29/data/pear') in
リスタイルリフォーム&ハーフセルフリノベーション(ハーフDIYデザインリフォーム)
大阪府 吹田市 マンションリフォーム |U様邸
※2006年05月完成しました。
駅のすぐ近くの中古マンションを購入。自分スタイルの自然素材を使ったデザインで、お洒落に再生!
自分たちで出来ると事は施工する。珪藻土の壁やタイル施工、そして塗装工事なども自分スタイルマイホームだから愛着を持って、自分流に。みなさん完成が楽しみですよ。無垢ヨーロピアンパインフローリング・珪藻土・お洒落なガラスブロック・カウンターキッチン・そして奥様の一番お気に入り室内装飾ウィンドウなどなど。
今から完成が楽しみなデザインマンションリフォーム&自然素材ハーフセルフリノベーション(ハーフDIYデザインリフォーム)ですね。
■リフォームの様子 |
イメージパースの様子です。無垢ヨーロピアンパインフローリング・珪藻土・ガラスブロックカウンターキッチン、室内装飾ウィンドウ 等 完成が楽しみです\(^_^)/ |
解体が始まりましたよ。また写真を追加していきますね。
ちなみに 私ヨコタも少しですが、手伝ってます(^^ |
 |
クライアントも様子を見にきてましたよ(^^
横田が現状を説明しています。 |
 |
いよいよ施工開始です。
写真は無垢のフローリングが搬入された様子ですが、マンション6階の為、4mのフローリングの搬入作業は一苦労でしたよ(>_<)
|
 |
遮音用フローリングを貼っている様子。
←大工の小野さんですよ
。カンバッテマス\(^_^)/
|
当事務所で、珪藻土塗りの練習をおこないました。
作業をするのは「ご主人」と急遽参加することになった「奥様のお父様」です。
|
 |
まずはマスキング。
養生をきちんとすれば、仕上がりもきれいになります。
|
 |
珪藻土を混ぜるために使う
かくはん機を組み立てているところ。
コツをつかめば、組み立ては簡単!
|
 |
約5分間、珪藻土をかくはんします。
呼吸を合わせて、親子の共同作業。
|
 |
いよいよ珪藻土を塗っていきます。
お父様! 雰囲気が何だか画家みたい |
 |
ご主人、コテを動かす手が・・だんだん激しく!! |
 |
難しい場所も熱心に・・
|
 |
ご主人。
「コツがつかめたような、つかめてないような」
と苦笑い。 |
その後も、もくもくと練習するお二人。お父様…やっぱり何度見ても画家みたい。 |
 |
出来上がりを見ると、
な・何と珪藻土の壁に「竹の絵が!」
話によると、
お父様がコテ先を使って描かれたとのこと。
(本当に画家? )
お父様がサポートするDIY・・・
本番が楽しみだ\(^_^)/
|
施工の様子です。どんどん仕上がってきていますよ。
ゴールデンウイークには、U様のDIY(珪藻土塗り)がはじまります。
|
珪藻土塗りの練習でDIYに目覚めたU様。ペンキ塗りに挑戦!
腰に釘袋をぶら下げて、気合いも十分です。
(でも一体何が・・入っているのでしょうか?)
|
珪藻土塗りをする前に、お掃除で~す。「ご主人」と「奥様のお父様」登場だ! |
 |
養生も二人で仲良く(^^
さぁ!いよいよGWは珪藻土塗りだぞ!
|
 |
珪藻土塗りが始まりましたよ。
ご主人、奥様、お父様がDIYに挑戦中!
塗る面積が多いので、みんな大忙しです。
この後、お友達も手伝いに駆けつける予定です(^^
|
 |

|
↑ちょっと休憩・・・ |
↑下準備中のご主人。 |
 |

|
↑奥様。だんだんコテの扱いもなれてきた様子。 |
↑なかなかの出来ですよ。 |
珪藻土を塗り始めて3日目です。まだDIYは続きます。 |
 |
お手伝いに来たお友達に
珪藻土塗りの指導するご主人。
「こうゆうふうにして・・・」
|
 |
お友達が壁を塗っている間に、
ご主人は次の珪藻土を混ぜます。
すごく手際がよいですよー
|
実は、デザインとして珪藻土の壁に「お子様」と「お友達」の手形を付けました。
このような、アイデア・・自由な発想・・・・やはりDIYはいいですよ(^^
|
U様邸では、2色の珪藻土を使います。どこに何色を塗るか、直前まで悩んでいたU様。はたして・・ |
 |

|
書斎スペースの壁の色を白にするか・・・ |
それともオレンジにするか・・・ |
DIY後半スタート。書斎の珪藻土の壁はオレンジ色にしました。
「おとうしゃん、おかあしゃん、かんばって~!!」 |
 |
ご主人
「どう!この珪藻土の色!」
奥様
「いいと思うよ。N君はどう思う?」
|
 |
 |
おなじみ、お父様です。何かしてくれそうな予感?!
|
お友達がお手伝いです。トイレも洗面室も珪藻土を塗ります。 |
 |
みんなのお手伝いで、どんどん作業が進んでいます! |
無垢のパインフローリングにワックスを塗り込んでいきます。
ワックスがけは、お友達がお手伝い。心強い!(^^ |
 |
 |
ワックスは、自然素材でもある蜜ロウワックスです。 |
まずは奥様がお手本です。 |
 |
 |
お友達「こんな感じでいいのかなぁ~」 |
慣れない作業でしたが、一生懸命手伝ってくれていましたよ!感謝! |
タイル貼りもDIYです。玄関とキッチン周りを施工します。忙しい(∋_∈)
|
 |
どのようにタイルを配置するか検討中のご主人。 |
 |
きれいにカットするために奥様が下書き。 |
 |
 |
「いっちょやるか!」 |
ご主人、グラインダーを持つ手がだんだん激しく! |
DIY の楽しいひとコマ
あつまった仲間と記念に「パチリ!」みんなありがとう。 |
 |
夢いっぱいの子供部屋(^^
お気に入りのセサミストリートがいっぱいだ! |
 |
みんなでがんばった珪藻土塗り、大変だったけど楽しかったねー
思い出の手形がチラリ・・・ |
 |
子供部屋のとなりはリビングダイニング
大きな窓は、どこにいても家族の様子を伝えます。 |
 |
LDKの様子です。
家具や小物は、
どこか古くて懐かしい…
アンティーク調にこだわりました。 |
 |
 |
オレンジ色の珪藻土を塗ったトイレ
とってもおしゃれな感じに仕上がりました。
もちろん 珪藻土はDIYで~す(^^
|
 |
 |
ご主人念願の書斎スペースができました!
|
Warning: Undefined array key "HOME" in /home/tomu3/tomu3.xsrv.jp/public_html/reform/half_diy/sesamix/u/index.php on line 983
Warning: include(/works/tmp_old-working_foot.php): Failed to open stream: No such file or directory in /home/tomu3/tomu3.xsrv.jp/public_html/reform/half_diy/sesamix/u/index.php on line 983
Warning: include(): Failed opening '/works/tmp_old-working_foot.php' for inclusion (include_path='.:/opt/php-8.1.29/data/pear') in /home/tomu3/tomu3.xsrv.jp/public_html/reform/half_diy/sesamix/u/index.php on line 983
Warning: Undefined array key "HOME" in /home/tomu3/tomu3.xsrv.jp/public_html/reform/half_diy/sesamix/u/index.php on line 990
Warning: include(/tmp2_foot.php): Failed to open stream: No such file or directory in /home/tomu3/tomu3.xsrv.jp/public_html/reform/half_diy/sesamix/u/index.php on line 990
Warning: include(): Failed opening '/tmp2_foot.php' for inclusion (include_path='.:/opt/php-8.1.29/data/pear') in /home/tomu3/tomu3.xsrv.jp/public_html/reform/half_diy/sesamix/u/index.php on line 990