奈良県生駒市 自然素材の家
SE構法 オンリーワンスマイルハウスモデルハウス
イメージパースができました(^^)





横田がY様と
現場でお打合わせをしました!
記念にご主人と記念撮影!(^v^)

斜面を平地にする為、擁壁(ようへき)施工をしています(^^)



施工の様子です。
「捨てコンクリート」と
呼ばれる作業をしています。

早速、ヨコタとJIO(日本住宅保証検査機構)が検査チェックします(^^)



基礎工事の様子です。
コンクリートを打設しています!

型枠を撤去。基礎工事が完了しました!
施工の様子です。
基礎の上に土台を組んでいます!もうすぐ棟上です(^^)


ついに!オンリーワンスマイルハウスの棟上げが始まりました!
おなじみ、木造最強性能「SE構法」でつくるヨコタのコラボ住宅です!


ご主人が見学にこられました!現場作業もお手伝い(^^)


何と!お施主さんと一緒に、水かき作業のお手伝いもしてくださいまいた! ありがとうございます!
施工の様子です。遮熱工法の屋根ができてきました(^^)



施工の様子です。
サッシが入りました!

JIO(日本住宅保証検査機構)による躯体検査がありました。横田も現場確認します!

工事は着々と進行中です(^^)
施工の様子です。 配管工事をしています。

ご主人と
お友達が現場見学!
お友達は
DIYを手伝ってくれる予定。
期待しています(^^)
構造見学会の様子です。沢山の方にお越し頂きました(^^)

施主のY様ご夫婦の他に、現在リフォーム中の奈良県N様、新築予定の大阪府 M様も参加されました。
施工の様子です。遮熱材「アストロフォイル」を施工しました! 詳細は →こちら
施工の様子です。床に断熱材を施工しています。 詳細は →こちら
施工の様子です。木工事は着々と進行中!!
天井や壁に、発砲ウレタン断熱材"アクアフォーム"を吹付けています。詳細は→こちら
Y様邸では、天井に300mm、壁に150mmの厚さで、優れた断熱性を実現します!
施工の様子です。木工事はどんどん進みます(^^)



Y様ご夫婦が、ヨコタ事務所で
珪藻土の練習をされました!
お友達も沢山
練習に駆けつけてくれました(^ω^)
みんなでつくる!笑顔が集まる!「オンリーワンスマイルハウス!」本番が楽しみです(^^)

施工の様子です。
床暖房を設置。
無垢パインフローリングを貼っていきます!


施工の様子です。
外壁の下地処理をしています!

施工の様子です。無垢パイン材を使ったオリジナルキッチンを施工しています(^^)

施工の様子です。木工事は着々と進行中!



DIYの様子です。Y様が珪藻土の下地処理をしています!
助っ人として、お父様やご親戚、お友達が駆けつけてくれました(^ω^)


足場が撤去され、外観が登場 (^^)
施工の様子です。 玄関、洗面、キッチンにタイルを施工しています!


DIYの様子です。Y様ご夫婦が珪藻土仕上げ塗りをされています!
今回もお友達が大勢お手伝い!アリガトウ(^ω^)

施工の様子です。 造作家具製作も始まり、その他の工事も着々と進行中です(^^)!


Y様のDIYは
まだまだ続きます!
家具のニス塗りや、珪藻土下地処理です。
もちろん助っ人も健在(^ω^)


施工の様子です。
2廊廊下の床に
グレーチングが入りました!

DIYの様子です。本日は、珪藻土仕上げ塗りをしています!
いつものように、助っ人もたくさんだ(^ω^)


DIYの様子です。ついに!珪藻土塗りも大詰め!
壁には、かわいいデコレーションも登場しました(^^)

壁塗り終了! 記念に「パチリ!!」皆さんお疲れさまでした(^ω^)

完成しました。
一部紹介します!
後日、
Y様がDIYでウッドデッキを
作られる予定です(^^)
オープンハウスも
行いますのでお楽しみに!







DIYの様子です。本日はウッドデッキ施工に挑戦!
大工さんの指導のもと、Y様とご親戚の方がDIYで完成されました(^^)

みんなでつくる! 笑顔があつまる! オンリーワンスマイルハウス!完成です(^ω^)