: include(/works/tmp_old-working_head.php): Failed to open stream: No such file or directory in
: include(): Failed opening '/works/tmp_old-working_head.php' for inclusion (include_path='.:/opt/php-8.1.29/data/pear') in
ハーフDIYデザインリフォーム(ハーフセルフリノベーション) デザインリフォーム
京都府 京都市 一戸建て住宅リフォーム |K様邸
※2007年9月完成しました。
親御さんの代からお住まいのお家をリフォームされるK様。
ご主人が水道工事のプロなので、そこはもちろんの事、珪藻土塗りや塗装もDIYでコストダウンを目指します。
ご夫婦も元気いっぱいのお子さん達も快適に暮らせるように『明るく風通しのよい家』の完成に向けて工夫をこらした工事が始まります。
イメージです。お日様に包まれた風通しのよい空間になりますよ\(^_^)/ 楽しみ。 |
 |
K様がご家族と
ガラス階段の見学に行ってきました。
その時の様子です。 |
 |
実際に上ったり下りたり、お子さんも検証だ! |
ご主人の様子。 |
いよいよ解体が始まりました。まずは外構からです(O_O) |
解体の様子です。内部の間仕切りを解体していま~す(O_O) |
解体の様子です。以前増築していた場所も解体します\(◎o◎)/! |
水道工事のプロ!ご主人の登場です。もちろん配管施工はご自分でします\(^_^)/ |
施工中のご主人の様子です。今日はお子さんがお父さんのお手伝いにきましたよ(^_^) |

|
日頃、なかなか見る機会がないお父さんのお仕事に興味津々! |
 |
 |
配管を埋める作業のお手伝い!自分たちの家だもんね\(^^ |
おじいちゃんもお孫さんといっしょに お手伝い。 |
基礎工事の様子です。ベタ基礎工法で施工しています。 |
施工の様子です。大工の小野さんが土台を施工しています。もうすぐ棟上げが始まりますよ(^^ |
いよいよ棟上げが始まりました。その時の様子ですよ\(^_^)/ |

|
お子さん達も自分たちの家が出来上がっていく様子を見学見学! |
 |
 |
四方払い儀の様子です。 |
工事の安全と生活の平安を祈願します。 |
施工の様子です。アラミド繊維を施工してします。強くなりますよ! |
 |
ベランダ下の部屋に光を取り入れるため、
FRPグレーチングを施工。
明るくなりますよ(^^ |
施工の様子です。床が出来上がり、いよいよ無垢パインフローリングが施工されますよ(^^ |

|
2階の様子 |

|
1階の様子 |
施工中のご主人の様子です。休日は自宅の施工です。ご苦労様です\(^_^)/ |

|
ご主人と設計スタッフが打合せ中です。 |
 |
 |
またまたお父さんのお手伝い! |
おじいちゃんとお孫さんさんが、配管カットのお手伝い |
施工の様子です。間仕切り、ユニットバス、ベランダなど、着々と施行が進んでいますよ(^^ |
施工の様子です。壁、造作家具などの施工が始まっています。 |
 |
助っ人登場!!
ご主人の弟さんです。
ロフトの壁にシナベニアを貼っていますよ\(^_^)/ |

|
ロフトの様子。なかなかきれいに貼れています(^^ |

|
施工の様子です。
キッチンを設置しています(^_^)
|
施工の様子です。どんどん施工は続いています(^_^) |
施工の様子です。大工さんがオリジナル家具を作っていますよ(^^ |
K様がヨコタ事務所で珪藻土の練習をされました\(^_^)/
もちろん ご家族みんなで参加で~す
|
 |

|
ご主人と奥様の様子。共同作業! |
お兄ちゃんと弟クンです!とても元気。 |
 |

|
弟クンのセンス爆発! |
ご主人。大事な日には赤いTシャツだ!し・しかも文字が! |
 |

|
お兄ちゃん。楽しそうだぞ! |
妹さんは応援「みんなガンバッテ~」 |

|
ご主人の弟さんのDIY様子。 |

|
今日は、外壁に焼杉板を貼っています。
とても頼もしい助っ人ですよ(^^
|

|
お見事!
焼き杉板が張れました\(^_^)/ |
施工の様子です。引き続き造作家具など施工が続きます(^_^) |
 |
階段施工の様子です。
K様邸では、
すっきりとしたアルミ素材のフレーム階段をチョイス!
悩んでいた踏み板の素材は
ガラス製ではなく、
暖かみのある木製のものにしました(^^
|
施工の様子です。いよいよクロスが施工されましたよ\(^_^)/ |

|
ニス塗りをするご主人の様子です。
造作家具に、2度、3度、重ね塗りをします。
地道な作業だけど、ガンバッテ(^_^) |
 |
ニス塗りをする弟さんの様子です。本当に頼りになりますよ\(^_^)/ |
 |
ご主人が珪藻土を塗っています。
なかなかお上手です\(^_^)/
カンバッテ!! |
施工の様子です。外構の仕上げ工事が始まっています(^^ |
: include(/works/tmp_old-working_foot.php): Failed to open stream: No such file or directory in
: include(): Failed opening '/works/tmp_old-working_foot.php' for inclusion (include_path='.:/opt/php-8.1.29/data/pear') in