:  include(/works/tmp_old-working_head.php): Failed to open stream: No such file or directory in 
:  include(): Failed opening '/works/tmp_old-working_head.php' for inclusion (include_path='.:/opt/php-8.1.32-2/data/pear') in 
    
     ハーフDIYデザインリフォーム(ハーフセルフリノベーション)
  
   
  
  
    
      
        
京都府 宇治市 マンションリフォーム |S様邸 
      
      ※2008年3月完成しました。
    
    
      
      
      『中古マンションを買って自分たちの夢を実現!』
新築マンションはどれも同じで箱みたいですね。それならって、自分たちの夢をかなえるために、初めてのDIYに挑戦(クロスはがしや珪藻土・・・)アジアンリゾートの感覚の開放感のあるリビング・用途によって変化するお洒落な和室・無垢のフローリングと珪藻土壁等など低予算でどこまでできるか!横田も挑戦!楽しみに見てください。
   
     
    
    
 
       
    
  
        
        
        
        
        
        
        
        
        
  
        
        
        
        
        
        
        
          
            |  | いきなり!DIYだ(^^ S様ご夫婦がお正月休みを利用して、
 クロス剥がしに挑戦です\(^_^)/
 | 
        
        
        
        
          
            | ■解体の様子 | 
          
            | 年明け1番!解体が始まりましたよ! S様も今日はプロにお任せ!解体の様子を見学中でーす(^^
 | 
        
        
        
        
        
        
        
        
          
            | DIYクロス剥がしが終了しました。 S様、お疲れさまでーす\(^_^)/ | 
        
        
        
        
        
        
        
        
          
            | ■施工の様子 1 | 
          
            | 現場に 無垢パインフローリングが到着! 早速、施工が始まりました(^^ | 
        
        
        
        
        
        
        
        
          
            |  | DIYで家具を造る予定のS様。 現場の大工さんに、家具製作のコツを
 教えてもらっていまーす。
 | 
        
        
        
        
        
        
        
          
            | S様ご夫婦がヨコタ事務所で珪藻土の塗りの練習をしましたよ。その時の様子です。 何と!お揃いのツナギ服で現れたS様。DIYの為に購入されましたよ。
 気合いが入っているぜ!\(◎o◎)/
 | 
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
          
            |  | 既存のキッチン扉をリメイクしました。 これだけでも雰囲気がずいぶん変わりますよ\(^_^)/
 
 | 
        
        
        
        
          
            | ■施工の様子 4 | 
          
            | 施工の様子です。木工事が終わりました。もうすぐ珪藻土塗りのDIYが始まりますよ(^^ | 
        
        
        
        
        
        
          
            | いよいよ珪藻土塗りDIYが始まりました。 まずは下地処理からです。S様ご夫婦ガンバッテマス(^^
 | 
        
        
        
        
        
        
          
            | DIYの様子です。 今日は、珪藻土の仕上げ塗りです。がんばって(^^
 | 
        
        
        
        
        
        
          
            |  | 珪藻土塗りDIYの様子です。 
 S様ご夫婦ガンバッテいますよ。
 
 練習の成果あってか、
 なかなか個性的なテクスチャデザイン
 に仕上がってまーす(^o^)
 | 
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
          
            |  | DIYの様子です。 
 奥様がキッチン扉に
 
 ニス塗りを塗っています(^_-)
 | 
        
        
        
        
        
          
            | DIY珪藻土塗りの様子です。 廊下壁の珪藻土は、S様ご夫婦がホウキを使って仕上げました。
 横ラインの凹凸がきれいだ\(◎o◎)/!
 | 
        
        
        
        
        
        
        
        
          
            | DIY珪藻土塗りが終わりましたよ! S様邸では、お部屋によってテクスチャデザインが違いますよ。いい感じですね(^^)/
 | 
        
        
          
            |  |  |  | 
          
            | リビングの壁 (奥様 担当) | 和室の壁 (ご主人担当) | 廊下の壁 (ご夫婦 担当) | 
        
        
        
        
        
          
            | DIYの様子です。S様ご夫婦がキッチン収納家具を作っていますよ!ガンバッテ(^_^) | 
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
          
            | DIYの様子です。オオ!ついにキッチン収納家具が出来ました。S様スゴイゼ\(◎o◎)/!
 | 
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
          
            |  |  | 
          
            | S様、DIYお疲れ様でした。 これからもDIYがんばってね(^^)/ | 
        
   
 
 
 
 
 
 
 
     
 
        
  	
      
  
    
      
      
      
      
:  include(/works/tmp_old-working_foot.php): Failed to open stream: No such file or directory in 
:  include(): Failed opening '/works/tmp_old-working_foot.php' for inclusion (include_path='.:/opt/php-8.1.32-2/data/pear') in