京都市 下京区 一戸建て住宅リフォーム |S様邸 NO.1

京都といえば『祇園祭』 そうです、京都の鉾町でも横田のリノベーションが始まりました。 今回のリノベーションは重量鉄骨の再生!昔の鉄骨住宅は夏暑くて冬冷たい構造ですね、特に京都の冬は底冷えがして夏は蒸し暑いことで有名です。今回は夏涼しく冬暖かい構造に大変身。横田が考える射熱断熱工法、そして自然素材に包まれた優しい空間にリノベーションされます。 一階と二階にキッチンリビング、そうです二世帯住宅に!当然無垢床の床暖房、珪藻土等など自然素材いっぱいですね。今回は貸しガレージも!そしてもうそこまで来ています次世代対応の住宅(電気スタンド対応等)。未来に向かってに貢献できるようにいろいろ仕掛けています。みなさん参考にしてください!
■リフォームの様子 |
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
■見学の様子 |
![]() |
S様ご夫婦とショールームに行ってきました(^ω^) TOTOやクリナップ、IKEAなど見学され色んな設備が決まりましたよ! |
![]() |
IKEA鶴浜店にはお嬢様もご一緒に行かれました(^^) | 無垢フローリングを見学していますよ。 |
![]() |
▲京都市 下京区 S様邸 ページの先頭へ |
■解体の様子01 |
![]() |
解体が始まりました!どんな空間になるかお楽しみに(^^)/ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▲京都市 下京区 S様邸 ページの先頭へ |
■解体の様子02 |
![]() |
解体が終わりましたよ(^0^) ヨコタが現場をチェック! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▲京都市 下京区 S様邸 ページの先頭へ |
■IKEAキッチン体験会 in ヨコタ邸 |
![]() |
ヨコタ自邸で行われた「IKEAキッチン体験会」にS様が参加されました! 奥様と娘さんが、実際にイケアキッチンを使ってお料理! 体感されてみての感想も聞いちゃいました!動画で紹介(^ω^) |
![]() |
![]() |
▲京都市 下京区 S様邸 ページの先頭へ |
■施工の様子01 |
![]() |
現場に建材が搬入!ついに木工事が始まりました(^^) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▲京都市 下京区 S様邸 ページの先頭へ |
■施工の様子02 |
![]() |
施工の様子です。電気工事や配管工事をしています! |
![]() |
![]() |
![]() |
▲京都市 下京区 S様邸 ページの先頭へ |
![]() |
![]() |
DIYの様子です。何と!ご主人が木工事のお手伝い! Myインパクトドライバー持参で参加です( ̄ー ̄)ノ |
![]() |
![]() |
![]() |
大工さんの指導のもと、がんばっておられます! |
![]() |
▲京都市 下京区 S様邸 ページの先頭へ |
■施工の様子03 |
![]() |
![]() |
施工の様子です。
サッシや玄関ドアが入りました! |
![]() |
![]() |
▲京都市 下京区 S様邸 ページの先頭へ |
■施工の様子04 |
![]() |
![]() |
施工の様子です。
壁や天井に |
![]() |
![]() |
▲京都市 下京区 S様邸 ページの先頭へ |
![]() |
![]() |
DIYの様子です。ご主人が窓枠を取り付けていますよ(^^) |
![]() |
![]() |
![]() |
ヨコタも応援!! | 娘さん(姉)もお父さんのDIYを見学!! |
![]() |
▲京都市 下京区 S様邸 ページの先頭へ |
■見学の様子 |
![]() |
![]() |
娘さん(妹)が アンソニーの
壁の色を検討中(^^) |
![]() |
▲京都市 下京区 S様邸 ページの先頭へ |
![]() |
![]() |
![]() |
DIYの様子です。 手がだるくて大変ですが |
![]() |
![]() |
▲京都市 下京区 S様邸 ページの先頭へ |
■IKEA鶴浜 |
![]() |
S様ご家族とIKEA(イケア)鶴浜に行ってきました!その時の様子です。 この日は、ワードローブを購入しました v( ̄ー ̄)v |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
▲京都市 下京区 S様邸 ページの先頭へ |
■施工の様子 05 |
![]() |
![]() |
施工の様子です。 床暖房を施工しています! |
![]() |
![]() |
▲京都市 下京区 S様邸 ページの先頭へ |
■施工の様子 06 |
![]() |
施工の様子です。TOTOのユニットバス「サザナ」が施工されています! |
![]() |
![]() |
![]() |
▲京都市 下京区 S様邸 ページの先頭へ |
■お打合せの様子 |
![]() |
![]() |
S様邸では パナソニックの 「ECOマネシステム」を 導入する為
|
![]() |
▲京都市 下京区 S様邸 ページの先頭へ |
![]() |
![]() |
![]() |
DIYの様子です。 何と!ご主人が |
![]() |
![]() |
![]() |
▲京都市 下京区 S様邸 ページの先頭へ |
■施工の様子 07 |
![]() |
無垢フローリングが現場に搬入! ヨコタが状態をチェックしています。 |
![]() |
![]() |
▲京都市 下京区 S様邸 ページの先頭へ |
■施工の様子 08 |
![]() |
![]() |
施工の様子です。
様々な無垢フローリングを貼っています(^^) |
![]() |
![]() |
▲京都市 下京区 S様邸 ページの先頭へ |
■施工の様子 09 |
![]() |
![]() |
施工の様子です。 2階から3階へ続く 階段が出来てきました! 緩やかになった階段に ご主人も興味津々! |
![]() |
![]() |
▲京都市 下京区 S様邸 ページの先頭へ |
![]() |
![]() |
DIYの様子です。ご主人がの無垢フローリング貼りに挑戦! 2階の子供部屋を担当されていまーす(^ω^) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ご主人のご活躍を聞きつけ スタッフ「アンソニー」がビデオ撮影にきました! 後日、動画で紹介しますので、お楽しみに(^^) |
![]() |
![]() |
▲京都市 下京区 S様邸 ページの先頭へ |
■休憩の様子 |
![]() |
昼休みも大工さんと一緒のご主人。仲良く行きつけのお店へいきます! |
![]() |
![]() |
![]() |
奥様、ご主人、小野さん(大工)、松井さん(大工) |
![]() |
![]() |
▲京都市 下京区 S様邸 ページの先頭へ |
■施工の様子 10 |
![]() |
施工の様子です。内部ではボード貼り、外部では左官工事が着々と進行中! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▲京都市 下京区 S様邸 ページの先頭へ |
![]() |
![]() |
お待たせしました! 動画で紹介「ご主人による無垢フローリング貼り」です! ご主人の奮闘ぶりを奥様も見学されていましたよ(^^) |
![]() |
![]() |
▲京都市 下京区 S様邸 ページの先頭へ |
![]() |
![]() |
![]() |
DIYの様子です。
ご主人が2階の下地を貼っています。
大工さんとの コミュニケーションもバッチリ( ̄ー ̄)ノ |
![]() |
![]() |
![]() |
▲京都市 下京区 S様邸 ページの先頭へ |
■施工の様子 11 |
![]() |
![]() |
施工の様子です。
横田も現場確認。 木工事はどんどん進んでいます(^^)/ |
![]() |
![]() |
![]() |
▲京都市 下京区 S様邸 ページの先頭へ |
■施工の様子 12 |
![]() |
![]() |
施工の様子です。
IKEA(イケア)の |
![]() |
![]() |
![]() |
▲京都市 下京区 S様邸 ページの先頭へ |
![]() |
![]() |
![]() |
DIYの様子です。
何やらご主人が製作中! 果たして何になるか |
![]() |
![]() |
▲京都市 下京区 S様邸 ページの先頭へ |
![]() |
![]() |
![]() |
DIYの様子です。
階段の壁には ご主人が製作されたニッチができました! |
![]() |
▲京都市 下京区 S様邸 ページの先頭へ |
■施工の様子 13 |
![]() |
施工の様子です。いろいろな場所にIKEA(イケア)家具が出来てきています(^^) |
![]() |
![]() |
![]() |
▲京都市 下京区 S様邸 ページの先頭へ |
■施工の様子 14 |
![]() |
施工の様子です。大工さんによる造作家具の製作も始まっています! |
![]() |
![]() |
![]() |
▲京都市 下京区 S様邸 ページの先頭へ |
![]() |
![]() |
![]() |
DIYの様子です。
ご主人がIKEA(イケア)の |
![]() |
![]() |
![]() |
▲京都市 下京区 S様邸 ページの先頭へ |
■現場の一コマ |
![]() |
何と!担当スタッフ岡田の「愛犬チコ」 が、ご主人のDIYを応援!(笑) |
![]() |
![]() |
実は、IKEA製のぬいぐるみですが、大人にも大人気! |
![]() |
▲京都市 下京区 S様邸 ページの先頭へ |
■施工の様子 15 |
![]() |
![]() |
施工の様子です。
TOTOのシステムキッチン 「クラッソ」を 施工しています(^^) |
![]() |
▲京都市 下京区 S様邸 ページの先頭へ |
■施工の様子 16 |
![]() |
何と!寝室の一角には、S様の愛犬「ジョン君」コーナーが完成! 以前に使用していたサークルを、大工さんアレンジで再利用しました(^ω^) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
「早く新しい部屋に入りたいワン!」 ( ミニュチュアダックス) |
![]() |
▲京都市 下京区 S様邸 ページの先頭へ |
![]() |
![]() |
![]() |
DIYの様子です。
「ご主人」と「奥様」が 造作家具などに ニスを塗られています(^ω^) |
![]() |