京都市 北区 一戸建て住宅リフォーム|I様邸

今回は『古都、京都の路地のある家』狭小住宅のリノベーションです。狭小住宅だからできる立体構造間取りの考え方!冬暖かく夏涼しい空間! 耐震補強も兼ねた壁の考え方! 無垢フローリング等を使った自然素材特有の優しい空間!3D収納の考え方も!ローコストで!‥など考え方次第でここまでできるリフォーム。今回はクライアントがいろいろな施工に挑戦します。ハーフDIYリフォームの醍醐味ですね! みなさん参考になりますのでぜひ見てください。
■見学の様子 |
奥様とクリナップのショールームに行ってきました!その時の様子です。 |
![]() |
![]() |
▲京都市 北区 U様邸 ページの先頭へ |
![]() |
![]() |
![]() |
解体が始まりました! ご主人と奥様も積極的に解体に参加!(^^) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▲京都市 北区 U様邸 ページの先頭へ |
■解体の様子 01 |
![]() |
解体の様子です。どんどん続きますよ! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
▲京都市 北区 U様邸 ページの先頭へ |
■お打合せの様子 |
![]() |
U様と事務所でお打ち合わせをしました!その時の様子です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
▲京都市 北区 U様邸 ページの先頭へ |
■お打合せの様子02 |
![]() |
![]() |
んん?何やら 探し物をするU様…。
実は余り物の |
![]() |
![]() |
|
![]() |
▲京都市 北区 U様邸 ページの先頭へ |
■解体の様子02 |
![]() |
解体が無事終わりました! これから木工事に入っていきます!! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▲京都市 北区 U様邸 ページの先頭へ |
■施工の様子01 |
![]() |
施工の様子です。配管、電気工事をしています(^^) |
![]() |
![]() |
![]() |
▲京都市 北区 U様邸 ページの先頭へ |
![]() |
![]() |
奥様が、既存建物に使用されていた「ノップ碍子」を発見! |
![]() |
![]() |
|
はたして 何に使われるのでしょうか? お楽しみに(^^) |
![]() |
▲京都市 北区 U様邸 ページの先頭へ |
![]() |
![]() |
![]() |
DIYの様子です。
奥様が木工事のお手伝いをされています。 |
![]() |
▲京都市 北区 U様邸 ページの先頭へ |
■施工の様子02 |
![]() |
![]() |
施工の様子です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
▲京都市 北区 U様邸 ページの先頭へ |
■施工の様子03 |
![]() |
施工の様子です。玄関サッシが入りましたよ。 |
![]() |
![]() |
![]() |
▲京都市 北区 U様邸 ページの先頭へ |
![]() |
![]() |
![]() |
DIYの様子です。
奥様が断熱材を施工されています。 |
![]() |
▲京都市 北区 U様邸 ページの先頭へ |
■施工の様子04 |
![]() |
![]() |
施工の様子です。
2階の壁の合板が貼れました。 ヨコタもチェックしに来ましたよ。 |
![]() |
![]() |
![]() |
▲京都市 北区 U様邸 ページの先頭へ |
![]() |
![]() |
![]() |
DIYの様子です。 |
![]() |
![]() |
▲京都市 北区 U様邸 ページの先頭へ |
■施工の様子05 |
![]() |
![]() |
施工の様子です。 |
![]() |
![]() |
▲京都市 北区 U様邸 ページの先頭へ |
![]() |
![]() |
![]() |
DIYの様子です。
奥様が |
![]() |
![]() |
![]() |
▲京都市 北区 U様邸 ページの先頭へ |
■施工の様子06 |
![]() |
![]() |
施工の様子です。
TOTOのユニットバス |
![]() |
▲京都市 北区 U様邸 ページの先頭へ |
![]() |
![]() |
内装の塗装検討中のU様。お魚の容器に入ったユニークな塗料サンプルをネットで見つけて大漁に入手。早速、サンプルを作られました( ̄ー ̄)ノ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
はたして、どんなカラーの内装になるのでしょうか?!お楽しみに! |
![]() |
▲京都市 北区 U様邸 ページの先頭へ |
![]() |
![]() |
DIYの様子です。 奥様が大工さんの指導のもと、壁のボード貼りにチャレンジ(^ω^)! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▲京都市 北区 U様邸 ページの先頭へ |
■施工の様子07 |
![]() |
施工の様子です。いよいよ木工事も大詰めです!! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2階の天井に、何やらフック金物が… 何かは、お楽しみに(^ω^) |
▲京都市 北区 U様邸 ページの先頭へ |
■施工の様子08 |
![]() |
施主支給品の「照明」や「スイッチプレート」が取り付けられていますよ! |
![]() |
![]() |
![]() |
▲京都市 北区 U様邸 ページの先頭へ |
![]() |
![]() |
DIYの様子です。 ん?なにやら壁に謎のペイントが…。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
正体はコレ! その名も「マグネットペイント!」
塗装する前の下地に塗っておくと その場所が磁石の付く壁になります。
奥様がDIYで塗られていますよ(^^) |
▲京都市 北区 U様邸 ページの先頭へ |
![]() |
![]() |
U様によるDIY塗装が始まりました!まずはトイレスペースから(^ω^) |
![]() |
![]() |
▲京都市 北区 U様邸 ページの先頭へ |
![]() |
![]() |
![]() |
本日も
たまたま通りがかった |
▲京都市 北区 U様邸 ページの先頭へ |
![]() |
![]() |
DIYの様子です。着々とDIYの塗装が進んでいます (◎_◎)! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
奥様 |
▲京都市 北区 U様邸 ページの先頭へ |
■施工の様子09 |
![]() |
クリナップのキッチン「ラクエラ」が現場に搬入! 早速、組立が始まっています(^^) |
![]() |
![]() |
![]() |
▲京都市 北区 U様邸 ページの先頭へ |
![]() |
![]() |
DIYの様子です。本日は お子さんとそのお友達が塗装のお手伝い!! 娘さん178cmの長身を活かして高所の塗装もスイスイ進みます! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
みんなで塗ると楽しいぜ 「イェーイ!(^ω^)」 |
![]() |
▲京都市 北区 U様邸 ページの先頭へ |
![]() |
![]() |
ただいま塗装DIY中のU様に、担当スタッフ岡田が靴のペイントを依頼! コーナンで500円の現場シューズが、キュートなオリジナルシューズに大変身(^^) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
|
▲京都市 北区 U様邸 ページの先頭へ |
![]() |
![]() |
DIYの様子です。今回は 奥様のお友達が参戦! 楽しくおしゃべりしながらも、着々と作業は進みます(^^) |
![]() |
![]() |
▲京都市 北区 U様邸 ページの先頭へ |
■施工の様子10 |
![]() |
![]() |
施工の様子です。 建具が入りました! 奥様 「何色に塗っちゃおうかな~」 |
![]() |
![]() |
▲京都市 北区 U様邸 ページの先頭へ |
![]() |
![]() |
![]() |
DIYの様子です。
解体時の廃材を |
▲京都市 北区 U様邸 ページの先頭へ |
■施工の様子11 |
![]() |
![]() |
施工の様子です。
トイレが入りました! |
▲京都市 北区 U様邸 ページの先頭へ |
![]() |
![]() |
![]() |
DIYの様子です。
奥様が |
![]() |
▲京都市 北区 U様邸 ページの先頭へ |
![]() |
![]() |
![]() |
DIYの様子です。
ご主人が |
▲京都市 北区 U様邸 ページの先頭へ |
![]() |
![]() |
![]() |
奥様が何と!
奥様 |
▲京都市 北区 U様邸 ページの先頭へ |
■施工の様子12 |
![]() |
施工の様子です。いよいよ工事も終盤!久々の大工さん登場です! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▲京都市 北区 U様邸 ページの先頭へ |
![]() |
![]() |
![]() |
既存建物に使用されていた「ノップ碍子」は、 フックやコードを束ねるアイテムに 生まれ変わりました! |
![]() |
![]() |
▲京都市 北区 U様邸 ページの先頭へ |
![]() |
![]() |
DIYの様子です。U 様が買ってこられたIKEAアイテムをDIYで取付されました! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▲京都市 北区 U様邸 ページの先頭へ |
![]() |
![]() |
DIYの様子です。ご主人と奥様が養生を撤去されましたよ!いよいよ完成! |
![]() |
![]() |
▲京都市 北区 U様邸 ページの先頭へ |
■撮影の様子 |
![]() |
![]() |
完成写真撮影の様子です。
今回は奥様も撮影に参加! インテリアコーディネイトを |
![]() |
![]() |
![]() |
▲京都市 北区 U様邸 ページの先頭へ |
■完成 |
![]() |
完成しました!一部紹介します。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
▲京都市 北区 U様邸 ページの先頭へ |
■お引き渡し |
![]() |
![]() |
お引き渡しの様子です。
と~っても沢山の |