Warning: Undefined array key "HOME" in /home/tomu3/tomu3.xsrv.jp/public_html/yokoku/kyoto_yokota/index.php on line 6

Warning: include(/works/tmp_old-working_init.php): Failed to open stream: No such file or directory in /home/tomu3/tomu3.xsrv.jp/public_html/yokoku/kyoto_yokota/index.php on line 6

Warning: include(): Failed opening '/works/tmp_old-working_init.php' for inclusion (include_path='.:/opt/php-8.1.29/data/pear') in /home/tomu3/tomu3.xsrv.jp/public_html/yokoku/kyoto_yokota/index.php on line 6

Warning: Undefined array key "HOME" in /home/tomu3/tomu3.xsrv.jp/public_html/yokoku/kyoto_yokota/index.php on line 8

Warning: include(/tmp2_head.php): Failed to open stream: No such file or directory in /home/tomu3/tomu3.xsrv.jp/public_html/yokoku/kyoto_yokota/index.php on line 8

Warning: include(): Failed opening '/tmp2_head.php' for inclusion (include_path='.:/opt/php-8.1.29/data/pear') in /home/tomu3/tomu3.xsrv.jp/public_html/yokoku/kyoto_yokota/index.php on line 8

Warning: Undefined array key "HOME" in /home/tomu3/tomu3.xsrv.jp/public_html/yokoku/kyoto_yokota/index.php on line 10

Warning: include(/works/tmp_old-working_include-external-file.php): Failed to open stream: No such file or directory in /home/tomu3/tomu3.xsrv.jp/public_html/yokoku/kyoto_yokota/index.php on line 10

Warning: include(): Failed opening '/works/tmp_old-working_include-external-file.php' for inclusion (include_path='.:/opt/php-8.1.29/data/pear') in /home/tomu3/tomu3.xsrv.jp/public_html/yokoku/kyoto_yokota/index.php on line 10

Warning: Undefined array key "HOME" in /home/tomu3/tomu3.xsrv.jp/public_html/yokoku/kyoto_yokota/index.php on line 17

Warning: include(/works/tmp_old-working_head.php): Failed to open stream: No such file or directory in /home/tomu3/tomu3.xsrv.jp/public_html/yokoku/kyoto_yokota/index.php on line 17

Warning: include(): Failed opening '/works/tmp_old-working_head.php' for inclusion (include_path='.:/opt/php-8.1.29/data/pear') in /home/tomu3/tomu3.xsrv.jp/public_html/yokoku/kyoto_yokota/index.php on line 17
完全公開マンションリノベーション

京都市 山科区 マンションリフォーム |横田邸 NO.1

各施工費公開!・施工状況オープンハウスにて公開中!

※2011年 完成しました。
完全公開マンションリノベーション

今回は少しでも皆さんのマンションリフォーム&リノベーションの参考になればと考えた企画です。 マンションリフォーム&マンションリノベーションの金額・施工内容・間取り・プランニングを完全公開させていただきます。通常の更新より、 詳細にリフォーム&リノベーションの施工状況を写真・間取り・施工金額等などで確認していただけるように、 また、リフォーム&リノベーションの施工状況など通常では見ることのできない施工工程を特別に見ていただけるように考えています.。 今回のマンションリノベーション予算は1200万円と考えています。

 

■リフォームの様子

 
1ページ目 2ページ目
  • 現地調査
  • 現況図面
  • 挨拶回り
  • 養生
  • 解体の様子
  • 解体完了
  •  
    3ページ目 4ページ目
  • 現場見学
  • 施工の様子 04 配管
  • DIYの様子 掃除
  • 銘木市
  • 施工の様子 05 オーバル
  • 施工の様子 06
  • イメージ 廊下
  • 施工の様子07 遮音マット
  •  
    5ページ目 6ページ目
  • 施工の様子10 床暖&無垢フロア
  • 施工の様子11 パイン建具
  • 施工の様子12 ガラスブロック
  • 施工の様子13
  • 施工の様子14 IKEA(イケア)キッチン
  • 施工の様子15
  • 施工の様子16 IKEA(イケア)キッチン
  • 施工の様子17 タイル
  • 施工の様子18 洗面
  •  
    7ページ目 8ページ目
  • 施工の様子27 ブランコ
  • 養生撤去
  • 施工の様子28 IKEAカーテン
  • 施工の様子29 IKEAテーブル&椅子
  • 施工の様子30 TV台&タタミ
  •  
     

    ■現地調査

    まずは現地調査です! 実際の場所で実測し記録していきます( ̄ー ̄)ノ

    現地調査の様子

    現地調査の様子

     
    ヨコタ ■ヨコタコメント!

    一番最初に行う工程はそのマンションの現地調査となります。
    現地調査等とは、そのマンションの間取り・寸法・配管の状況を確認そして計測します。 電気の位置、給排水の位置、給排気の位置、天井や窓の位置・壁の状況など測り、図面に出来るように調査することです。マンションの構造によっては、撤去できない壁や配管などがありますし、当然マンションの共用部分のパイプスペースなどはいじる事が出来ませんから注意が必要ですね。
     
    ▲完全公開マンションリノベーション ページの先頭へ

    ■現況図面

    現地調査を元に作成した現況図面です。さあ、どうなるのでしょうか?お楽しみに(^^)

    現況図面

     
    ヨコタ ■ヨコタコメント!

    現地調査を行ったマンションの間取り図面をおこします。
    平面・断面・各所の精細図面など作成します。この図面を元にして、たたき台になるプランを私が考えていくことになります。今回は間取り図面を掲載しています。ビフォーアフターのビフォー図面です。
     
    ▲完全公開マンションリノベーション ページの先頭へ

    ■挨拶回り

    工事着工前の近隣挨拶の様子です。

    挨拶回りの様子

     
    ヨコタ ■ヨコタコメント!

    いよいよ近隣挨拶です。クライアント、施工者が着工までにリフォーム工事の挨拶にお伺いすることになります。マンションでしたら普通その階にお住まいの方、上階下階(自分のマンションの接する)にお住まいの方、管理組合の理事長などに工事の挨拶にお伺いします。書面にて必ずリフォームのあいさつ文をお渡しする簡単な手みやげをお渡しすることが必要です。
     
    ▲完全公開マンションリノベーション ページの先頭へ

    ■養生

    養生作業の様子です。共有部分を傷つけたり汚さないようにする為、養生をしています。

    養生の様子

     
    ヨコタ ■ヨコタコメント!

    いよいよリフォーム工事が始まります。マンションですと共用部分の養生が必要になります。マンションの玄関、エントランス、エレベーター、廊下と、いろいろな箇所に、傷汚れが付かないように養生をします。これは大切なことですので皆さん頭に入れておいてください。
     
    ▲完全公開マンションリノベーション ページの先頭へ

    ■解体の様子

    いよいよ解体工事が始まりました! 
    解体の様子 解体の様子

    解体の様子

    解体の様子

     
    ヨコタ ■ヨコタコメント!

    いよいよ解体工事が始まりました!マンションの解体ですので内部の壁の撤去キッチンやユニットバス等水まわり撤去などメインの解体工事となります。廃棄処分が今は大変です。産業廃棄物も種類分けとして廃棄します。しかし廃棄処分代高くなりましたね。10年前とは大違いです。毎年コスト上がっていく方向です。
     
    ▲完全公開マンションリノベーション ページの先頭へ

    ■解体完了

    解体が終わりました!
    図面や写真のようにすっかり壁が取り払われて、ほぼスケルトン状態になりましたよ(^^

    解体後/図面

    解体後の様子

    解体後の様子

    解体前   解体後
    解体前
     
    →
    解体後
    解体前
     
    →
    解体後
    解体前
     
    →
    解体後
     
    ヨコタ ■ヨコタコメント!

    解体が終わりました。スケンルトンの状態です。今回解体にかかった毎日3人の職人さんが入って、かかった日数は4日間、人工計算ですと12人工、職人さんの日当として23000円ですから、解体人工で27万6千円、産業廃棄処分(ごみ代・搬送費)35万5千円、交通費等で48,000円合計679000円 (人工代産業廃棄処分費は地域よって変わってきます) 見ていただくとお解かりのようにマンションの床はスラブに直接貼り付けている工法でした。配管等もスラブの床に施工していくことになりますので水まわり箇所の床は上がってきます(ほとんどのマンションがこの工法ですので参考にしてください) 断熱材も約1センチ吹き付けてある状態です(ほとんどのマンションはこの工法です)ので断熱性はあまりよくありません。今回のリノベーションで再度断熱工事を行う予定です。
     
     




    Warning: Undefined array key "HOME" in /home/tomu3/tomu3.xsrv.jp/public_html/yokoku/kyoto_yokota/index.php on line 842

    Warning: include(/works/tmp_old-working_foot.php): Failed to open stream: No such file or directory in /home/tomu3/tomu3.xsrv.jp/public_html/yokoku/kyoto_yokota/index.php on line 842

    Warning: include(): Failed opening '/works/tmp_old-working_foot.php' for inclusion (include_path='.:/opt/php-8.1.29/data/pear') in /home/tomu3/tomu3.xsrv.jp/public_html/yokoku/kyoto_yokota/index.php on line 842

    Warning: Undefined array key "HOME" in /home/tomu3/tomu3.xsrv.jp/public_html/yokoku/kyoto_yokota/index.php on line 849

    Warning: include(/tmp2_foot.php): Failed to open stream: No such file or directory in /home/tomu3/tomu3.xsrv.jp/public_html/yokoku/kyoto_yokota/index.php on line 849

    Warning: include(): Failed opening '/tmp2_foot.php' for inclusion (include_path='.:/opt/php-8.1.29/data/pear') in /home/tomu3/tomu3.xsrv.jp/public_html/yokoku/kyoto_yokota/index.php on line 849