: include(/works/tmp_old-working_head.php): Failed to open stream: No such file or directory in
: include(): Failed opening '/works/tmp_old-working_head.php' for inclusion (include_path='.:/opt/php-8.1.29/data/pear') in
ハーフDIYデザインリフォーム(ハーフセルフリノベーション)
東京都 文京区 マンションリフォーム |Y様邸
※2008年3月完成しました。
東京プロジェクト第4弾が始まりました。東京プロジェクトも本格的に始動です、これから毎月新しい現場が始まりますので乞うご期待!今回は文京区のマンションをリフォーム。ヨコタお得意の自然素材リフォームです。『コルクフロアーと珪藻土のコラボ!』『マンションの規約L45の防音床対策&コルクフロアー床暖房』等など・・・当然ハーフDIYで施工が始まりました(^。^)!皆さん楽しみに見てください。
 |
東京プロジェクト第4弾が始まりました。
今回は何と!
いきなりDIYです。
左の様な工具を使って
既存のクロスを剥がしていきまーす(^^ |
 |

|
今回は、二重床工法を採用。
遮音性能が高く、断熱性も優れてます(^^
|
 |
床暖房対応の
コルクタイルが現場に到着!
施工には、アレルギーなどに配慮された
体にやさしい接着材を使用しますよ(^^
|
施工の様子です。床にコルクタイルが貼られていまーす。
|
 |

|
ご主人も少しお手伝い。
コルクタイルに接着剤を付けています |
コルクタイルの仮貼りをしている様子 |
施工の様子です。
新しい空間に合わせて、キッチンカウンター収納も作り直しました(^_^)
|
 |
オリジナル洗面収納も
できました(^^
|
現場でY様が珪藻土の練習をされましたよ。その時の様子です\(^_^)/ |
 |

|
横田では
お馴染み日本ケイソウド建材の「エコクイーン」だ! |
珪藻土塗りの練習をしている ご主人と奥様の様子。 |
 |
いよいよ、珪藻土塗り本番です!
まずは養生をしてから、
下地を塗っていきます。
ガンバッテ(^^
|
Y様とお友達が、がんばって珪藻土の下地を塗りおえましたよ。
いよいよ珪藻土塗りが始まります。 |
DIYの様子です。珪藻土が塗り上がってきましたよ\(^_^)/ |
 |
「コルク床は自然な感触でとても気持ちいいです」とY様。
子供さんも喜んで走り回っているそうですよ(^^)/
|
: include(/works/tmp_old-working_foot.php): Failed to open stream: No such file or directory in
: include(): Failed opening '/works/tmp_old-working_foot.php' for inclusion (include_path='.:/opt/php-8.1.29/data/pear') in