京都市 下京区 一戸建て住宅リフォーム |S様邸 NO.2

京都といえば『祇園祭』 そうです、京都の鉾町でも横田のリノベーションが始まりました。 今回のリノベーションは重量鉄骨の再生!昔の鉄骨住宅は夏暑くて冬冷たい構造ですね、特に京都の冬は底冷えがして夏は蒸し暑いことで有名です。今回は夏涼しく冬暖かい構造に大変身。横田が考える射熱断熱工法、そして自然素材に包まれた優しい空間にリノベーションされます。 一階と二階にキッチンリビング、そうです二世帯住宅に!当然無垢床の床暖房、珪藻土等など自然素材いっぱいですね。今回は貸しガレージも!そしてもうそこまで来ています次世代対応の住宅(電気スタンド対応等)。未来に向かってに貢献できるようにいろいろ仕掛けています。みなさん参考にしてください!
■リフォームの様子 |
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
■施工の様子17 |
![]() |
![]() |
施工の様子です。
天井や一部の壁にクロスを貼っています! |
![]() |
![]() |
んん?アンソニーのオレ部屋?! いえいえ、妹さんのお部屋「ワタシ部屋」です。 真っ赤なクロスがカワイイ(^ω^) |
▲京都市 下京区 S様邸 ページの先頭へ |
■施工の様子18 |
![]() |
施工の様子です。1Fにはクリナップのキッチン「ラクエラ」を施工しています! |
![]() |
![]() |
▲京都市 下京区 S様邸 ページの先頭へ |
■施工の様子19 |
![]() |
施工の様子です。外壁を塗装しています(^^)/ |
![]() |
![]() |
▲京都市 下京区 S様邸 ページの先頭へ |
■施工の様子20 |
![]() |
今日は特別な日です。丁寧に掃除をする大工さんがいました…。 |
![]() |
![]() |
![]() |
そうです。 今日で木工事は終わり。
春の訪れと共に
いつも一緒に家作りをしていた
涙を笑顔にかえ、 熱い握手をかわしました! |
▲京都市 下京区 S様邸 ページの先頭へ |
■施工の様子21 |
![]() |
施工の様子です。愛犬ジョン君のスペースは着々と進行中! |
![]() |
![]() |
▲京都市 下京区 S様邸 ページの先頭へ |
![]() |
![]() |
DIYの様子を動画で紹介「S様ご家族よるニス塗り」です! 自分の部屋は自分で塗る! S様家のオキテだ( ̄ー ̄)ノ |
![]() |
![]() |
▲京都市 下京区 S様邸 ページの先頭へ |
■施工の様子22 |
![]() |
![]() |
施工の様子です。
ベランダに防水工事をしています(^^) |
![]() |
▲京都市 下京区 S様邸 ページの先頭へ |
![]() |
![]() |
![]() |
ついに、この日がきました(^ω^) そうです。珪藻土の練習日です!
S様ご家族がヨコタ事務所で |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
奥様はこの日 横田建築のイベント にも参加!
ハードスケジュールな一日となりました! |
![]() |
▲京都市 下京区 S様邸 ページの先頭へ |
■施工の様子23 |
![]() |
施工の様子です。TOTOの洗面カウンターを設置。 その周りには、ガラスモザイクタイルを貼っています! |
![]() |
![]() |
▲京都市 下京区 S様邸 ページの先頭へ |
■施工の様子24 |
![]() |
![]() |
ん?
|
![]() |
![]() |
▲京都市 下京区 S様邸 ページの先頭へ |
■施工の様子25 |
![]() |
施工の様子です。オーダー家具を設置しています! |
![]() |
![]() |
![]() |
空間にぴったりサイズのTVボードやキャビネットができました! |
![]() |
▲京都市 下京区 S様邸 ページの先頭へ |
■施工の様子26 |
![]() |
![]() |
ついに
目的はひと~つ!( ̄ー ̄)ノ |
![]() |
![]() |
オレ部屋に大興奮のジョン君! |
![]() |
▲京都市 下京区 S様邸 ページの先頭へ |
![]() |
![]() |
![]() |
DIYも
S様ご家族が |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
助っ人としてお友達も参加!S様家のオキテどおり、自分の部屋は自分で塗られていまーす(^^) |
![]() |
▲京都市 下京区 S様邸 ページの先頭へ |
■施工の様子27 |
![]() |
![]() |
ついに!
ご主人もブログ用に写真撮影 (^^) |
![]() |
![]() |
![]() |
▲京都市 下京区 S様邸 ページの先頭へ |
![]() |
![]() |
お待たせしました! 先日の「S様ご家族よる珪藻土塗り」を動画で紹介します(^ω^) |
![]() |
![]() |
▲京都市 下京区 S様邸 ページの先頭へ |
■施工の様子28 |
![]() |
施工の様子です。外構工事が始まりました! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▲京都市 下京区 S様邸 ページの先頭へ |
■施工の様子29 |
![]() |
![]() |
施工の様子です。
今度は職人さんが 壁に珪藻土を塗っています!
ご自身の部屋以外は プロが担当(^^) |
![]() |
![]() |
![]() |
▲京都市 下京区 S様邸 ページの先頭へ |
■施工の様子30 |
![]() |
施工の様子です。玄関にタイルを貼っています! |
![]() |
![]() |
![]() |
▲京都市 下京区 S様邸 ページの先頭へ |
■施工の様子31 |
![]() |
![]() |
施工の様子です。
ご主人がDIYで製作したニッチに 照明がつきました!
きれいだ(^ω^) |
![]() |
▲京都市 下京区 S様邸 ページの先頭へ |
■施工の様子32 |
![]() |
施工の様子です。洗面、トイレ、エコキュートなど設備工事をしています! |
![]() |
![]() |
![]() |
▲京都市 下京区 S様邸 ページの先頭へ |
■養生撤去 |
![]() |
![]() |
ついに養生を撤去!
完成間近です(^v^) |
![]() |
▲京都市 下京区 S様邸 ページの先頭へ |
■施工の様子 33 |
![]() |
![]() |
施工の様子です。
玄関アプローチに |
![]() |
![]() |
▲京都市 下京区 S様邸 ページの先頭へ |
■ハウスクリーニング & 最終チェック |
![]() |
ハウスクリーニング、引渡し前の最終チェックをしています(^^) |
![]() |
![]() |
![]() |
▲京都市 下京区 S様邸 ページの先頭へ |
■完成 |
![]() |
![]() |
完成しました!
一部紹介します(^ω^) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▲京都市 下京区 S様邸 ページの先頭へ |
■お引き渡し |
![]() |
![]() |
お引渡しの様子です。
たくさんのDIY |