:  include(/works/tmp_old-working_head.php): Failed to open stream: No such file or directory in 
:  include(): Failed opening '/works/tmp_old-working_head.php' for inclusion (include_path='.:/opt/php-8.1.32-2/data/pear') in 
    
     ハーフDIYデザインリフォーム(ハーフセルフリノベーション)
  
   
  
  
    
      
        
 京都府 京都市 一戸建て住宅リフォーム |O様邸  
      
      ※2007年7月完成しました。
    
    
      
      
      築28年の一戸建て住宅を購入した京都市のO様
家族が一緒に、そして、お子さんが元気に過ごせる優しい家作りがスタート!
“疲れを癒すお風呂”“家族で料理を楽しめる対面キッチン”もちろんDIYも!
笑顔の絶えないO様のオリジナルハウス作りへ レッツゴー!!
   
     
    
    
 
       
    
  
        
        
        
        
        
        
        
        
        
  
        
        
        
        
        
        
        
          
            | 
 | お打合せの様子。 お子さんもお打合せに参加!!
 | 
        
        
        
          
            | 
 | 何と!当スタッフの石浦がお子さんに指示をもらってるぞ(笑)
 | 
        
        
        
        
        
        
        
          
            | 
 | O様と ショールームなどの見学にいってきました。キッチンは奥様がチョイスします。
 | 
        
        
        
          
            | 
 | ご主人は浴槽を選びます^^ | 
        
        
        
          
            | 
 | 弊社でリフォームされたお宅(京都市 N様邸)も見学してきましたよ(^^
 | 
        
        
        
        
          
            | イメージです。5月中旬完成予定です。楽しみだ(^^ | 
        
        
        
        
        
        
          
            | 
 | ついに解体が始まりましたよ(^^  この日は現場で、O様ご家族とお打合せもありました。
 | 
          
            |  | 
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
          
            | 
 | シロアリ被害で空洞に部分に、タフロンウッドと呼ばれる特殊な接着剤を注入して埋めていきます。
 
 横田自らがタフロンウッドを施工(^^
 | 
        
        
        
        
        
          
            | 施工の様子です。 配管施工も始まっていますよ(^^ | 
        
        
        
        
        
        
          
            | 施工の様子です。木工事が始まりました。棟梁は濱田さんです。ガンバッテ! | 
        
        
        
        
        
        
          
            | 基礎の様子です。地震に強いベタ基礎工法で施工しています。 | 
        
        
        
        
        
        
          
            | 施工の様子です。構造部材に耐震金物を取り付けて地震に強い家にします。 | 
        
        
        
        
        
        
          
            | 
 | 施工の様子です。 基礎と土台と柱を一体化するために、アラミド繊維を施工しています。
 ホールダウン金物と同等の耐力があります。 | 
          
            |  | 
        
        
        
        
        
          
            | 施工の様子です。 シロアリ防除の施工をしています。 土台、柱など重要な構造材をシロアリの被害から保護します
 | 
        
        
        
        
        
        
        
        
          
            | 施工の様子。断熱材、床暖房などが施工されています。 | 
        
        
        
        
          
            | 
 | 床暖房施工の様子。 この後、無垢竹フローリングが施工されますよ
 | 
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
          
            | 「外壁を何色にするか…」悩んでいるO様に、既存の写真を利用して、 簡単なシミュレーションを行いました。はたして結果は・・・・
 | 
        
        
          
            |  |  |  | 
          
            |  |  | シミュレーションA | 
        
        
          
            |   | 
 | 
          
            |  | シミュレーションB | 
        
        
          
            |   | 
 | 
          
            |  | シミュレーションC | 
        
        
        
        
        
          
            | 施工の様子です。どんどん施工が進んでいますよ\(^_^)/ | 
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
          
            | O様ご家族がヨコタ事務所で珪藻土の練習を行いました\(^_^)/ | 
        
        
          
            | 
 | 
 | 
          
            | ご主人。すごいTシャツだ!!意気込みを感じます(O_O) | 奥様、様々なコテを使い、豪快に珪藻土を塗っています。 | 
        
        
        
          
            | 
 | 
 | 
          
            | お子さんは手形の練習だ\(^_^)/ ガンバレ! | 今回、いろいろなテクスチャデザインを検証(^^ | 
        
        
        
          
            | 
 | 
 | 
          
            |  | スタッフといっしょに記念撮影!本番もガンバッテネ! | 
        
        
        
        
          
            | 
 | 施工の様子です。 外壁塗装が完了し、足場がとれました。 | 
        
        
        
        
        
          
            | 
 | 施工の様子です。 オリジナル家具の製作が始まっていますよ(^^ | 
        
        
        
        
        
        
        
          
            | 施工の様子です。木工事がほぼ終了しました。もうすぐ内装の仕上げがはじまりますよ(^^ | 
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
          
            | いよいよO様のDIYが始まりました。まずは養生からです(^^ | 
        
        
          
            | 
 | 
 | 
          
            | ご主人。またまたすごいTシャツだ!!(O_O) | もちろん奥様も参加!ガンバッテね(^^ | 
        
        
        
        
        
          
            | DIYの様子です。今日は、壁に珪藻土を塗っていきます(^^ | 
        
        
          
            | 
 | 
 | 
          
            | ご主人。夜勤明けですが、気合いを入れがんばっています。 | 奥様。楽しそうにDIYをしています。なかなかお上手。 | 
        
        
        
        
        
        
        
          
            | DIYの様子です。今日は、O様ご夫婦の他に奥様のお友達が参加! | 
        
        
        
        
          
            | 
 | 
 | 
          
            | お友達の様子。とてもお上手。 |  | 
        
        
        
        
        
          
            | DIYの様子です。珪藻土の壁に、お子様の手形をペタ! よい記念になりますよ~ | 
        
        
        
        
          
            | 
 |   四つ葉のクローバーもデザインされて、 いい感じた!
 | 
        
        
        
        
        
          
            | DIYの様子です。ご主人がポストを設置しています。ガンバッテ! | 
        
        
        
        
          
            |  |  | 
          
            | 奥様が、仕上がりをチェック! OKです\(^_^)/ | 
        
        
        
        
        
          
            | DIYの様子です。奥様とお友達が、オリジナル造作家具に、ニスを塗っています(^^
 | 
        
        
        
        
        
        
          
            | DIYの様子です。今日は新しいお友達もニス塗りに参加しています(^^ | 
        
        
        
        
        
        
          
            | ついにニス塗りが終わりましたよ(^^ 最後の助っ人は、お子さんでした(^^お手伝いありがとう!
 | 
        
        
        
        
        
        
          
            | 
 | ほぼ完成!!いよいよ養生をはがします。
 この日、久しぶりにO様邸に来ていた、大工の濱田さんと記念撮影(^^
 | 
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
           
 
 
 
 
 
 
 
     
 
        
  	
      
  
    
      
      
      
      
:  include(/works/tmp_old-working_foot.php): Failed to open stream: No such file or directory in 
:  include(): Failed opening '/works/tmp_old-working_foot.php' for inclusion (include_path='.:/opt/php-8.1.32-2/data/pear') in