Warning:  Undefined array key "HOME" in 
/home/tomu3/tomu3.xsrv.jp/public_html/yokoku/kyoto_yokota/index02.php on line 
17
Warning:  include(/works/tmp_old-working_head.php): Failed to open stream: No such file or directory in 
/home/tomu3/tomu3.xsrv.jp/public_html/yokoku/kyoto_yokota/index02.php on line 
17
Warning:  include(): Failed opening '/works/tmp_old-working_head.php' for inclusion (include_path='.:/opt/php-8.1.32-2/data/pear') in 
/home/tomu3/tomu3.xsrv.jp/public_html/yokoku/kyoto_yokota/index02.php on line 
17
  
            
           
  
    
     完全公開マンションリノベーション 
  
   
  
  
    
      
        京都市 山科区 マンションリフォーム |横田邸   NO.2
        各施工費公開!・施工状況オープンハウスにて公開中!
 
       
            
      ※2011年 完成しました。
    
  
      
      
      今回は少しでも皆さんのマンションリフォーム&リノベーションの参考になればと考えた企画です。
マンションリフォーム&マンションリノベーションの金額・施工内容・間取り・プランニングを完全公開させていただきます。通常の更新より、
詳細にリフォーム&リノベーションの施工状況を写真・間取り・施工金額等などで確認していただけるように、
また、リフォーム&リノベーションの施工状況など通常では見ることのできない施工工程を特別に見ていただけるように考えています.。
今回のマンションリノベーション予算は1200万円と考えています。
 
 
    
    
 
       
    
  
        
        
        
        
        
        
        
        
        
  
        
        
        
        
        
        
                    
    
        
        
                    
    
        
        
                    
    
        
        
        
        
        
        
        
        
        
          
            | 今回の間取りプランを紹介します。 完成が楽しみですね(^_^) | 
        
        
        
        
        
          
            | 
                
                  |   
                        
                          |  | ■ヨコタコメント! |  
                          |  |  
                          | ヨコタ邸、マンションリノベーションプランです。平面図ですからわかりにくいと思いますね。間取りイメージを見てください。
 少し仕様内容について、今回はコスト削減のためにIKEA商品をたくさん使用します。IKEAオリジナルガラスモザイクタイルキッチン&洗面台など、天板はブルーのモザイクタイルを使ってみたいと考えています。面材はIKEAのストートホワイトを使う予定です。キッチンの図面・パースで来ましたら又掲載しますのでお楽しみに!!!! 材木市で落としました70本の床柱(金額は市価の30分の1以下今回の購入金額1本3千円ぐらい!通常床柱ですと3~10万円はします) この床柱を使って壁にしたいと考えています。リビングの壁は、アクセントとしてパイン無垢材を使ってログハウス調に、当然珪藻土の壁ですよ。出来上がり次第Hpにアップしていきますのでお楽しみに
 |    |  | 
        
        
        
        
        
        
          
            | 浴室プランが決まりました!今回は、日ポリ化工「オーバル」を使用しますが 何と!ヨコタオリジナルのセットプランになっています。
 | 
        
        
        
        
        
        
          
            | 
                
                  |   
                        
                          |  | ■ヨコタコメント! |  
                          |  |  
                          | 今回のオーバルはヨコタオリジナル&試作品として施工されます。 
 オーバル1418(OV-S1418AX240) ¥1,172,600
 強化ガラス面材SDドア             ¥    99,000
 手すりI型L=600              ¥    12,000
 手すりラウンド型                ¥    18,000
 スライドバー                  ¥      9,000
 タオル掛け=400               ¥      3,400
 浴室換気乾燥機                 ¥    70,000
 ランドリーパイプ                ¥      3,400
 消費税                     ¥    69,370
 定価合計                    ¥1,456,770
 
 今回はモデルハウス仕様として私の購入金額は
 ¥462,000円で購入させていただきました(施工費別途)
 約1,000,000円引きの金額です。
 ビックリする金額で購入できました。日ポリ化工様ありがとうございます。
 |    |  | 
        
        
        
        
        
        
        
          
            |  | クロス剥がしの様子です。 壁は珪藻土仕上げになりますよ(^^) | 
        
        
        
          
            | 
                
                  |   
                        
                          |  | ■ヨコタコメント! |  
                          |  |  
                          | クロスを剥がしている工程です。やはり前所有者の生活臭やクロス自体が汚れていますから剥がさないといけませんね。特に前の所有者の方はタバコを吸われていましたから、ヤニがクロス一面を覆っています。コスト上がりますが(DIYで出来ましよ!ストレス発散に!)剥がすことによって、身体に良くない物を撤去できます。ここはポイントですよ!!施工会社によっては、その汚れているクロスの上から施工行なうことがありますので注意が必要です(張りぼてリフォームは特に多いですね) |    |  | 
        
        
        
        
        
        
        
          
            | 施工が始まりました! 床のレベルを左官作業で平らにしています(^^ | 
        
        
        
        
        
          
            | 
                
                  |   
                        
                          |  | ■ヨコタコメント! |  
                          |  |  
                          | もともと和室だった床の部分に、左官屋さんでモルタルを使い、床のレベルを合わしてもらっている写真です。和室=畳の暑さ分だけフロアの部分より下がっていることがありますので、このような施工が必要になります。このほかの施工方法として、合板などを使ってレベルを合わす方法もあります。スラブ(構造床)の状況にもよりますがモルタルが一番良いと思いますね。 |    |  | 
        
        
        
        
        
        
        
          
            |  | いよいよ木工事が始まりました! まずは壁に断熱材を入れています(^^) | 
          
            |  | 
      
        
        
        
        
          
            | 
              
                |   
                    
                      |  | ■ヨコタコメント! |  
                      |  |  
                      | 断熱工事、エコポイント対象工事です。このマンション、見ていただいたように 断熱材がほとんど施工されていません!今、凄い暑いです。温室(以上かも)のような暑さです。この状況から判断しますと、きっと冬は逆に凄い寒いし結露が心配です。特に西日はビックリする日差しですね。建物の西側には大きな建物がまったくありませんから、凄いですよ!! 夏涼しく、冬暖かい空間が当たり前の時代これからなってきますので、マンションでも断熱工事が出来るという事の参考としてお考えください。今お得なエコポイント対象施工になります。30万ポイント=30万円ですからね。
 |    |  | 
        
        
        
        
        
        
        
          
            |  | 施工の様子です。 電気工事をしています。 | 
          
            |  | 
        
        
        
        
        
        
        
        
           
 
 
 
 
 
 
 
     
 
        
  	
      
  
Warning:  Undefined array key "HOME" in 
/home/tomu3/tomu3.xsrv.jp/public_html/yokoku/kyoto_yokota/index02.php on line 
727
Warning:  include(/works/tmp_old-working_foot.php): Failed to open stream: No such file or directory in 
/home/tomu3/tomu3.xsrv.jp/public_html/yokoku/kyoto_yokota/index02.php on line 
727
Warning:  include(): Failed opening '/works/tmp_old-working_foot.php' for inclusion (include_path='.:/opt/php-8.1.32-2/data/pear') in 
/home/tomu3/tomu3.xsrv.jp/public_html/yokoku/kyoto_yokota/index02.php on line 
727