Warning:  Undefined array key "HOME" in 
/home/tomu3/tomu3.xsrv.jp/public_html/yokoku/kyoto_yokota/index03.php on line 
17
Warning:  include(/works/tmp_old-working_head.php): Failed to open stream: No such file or directory in 
/home/tomu3/tomu3.xsrv.jp/public_html/yokoku/kyoto_yokota/index03.php on line 
17
Warning:  include(): Failed opening '/works/tmp_old-working_head.php' for inclusion (include_path='.:/opt/php-8.1.32-2/data/pear') in 
/home/tomu3/tomu3.xsrv.jp/public_html/yokoku/kyoto_yokota/index03.php on line 
17
  
            
           
  
    
     完全公開マンションリノベーション 
  
   
  
  
    
      
        京都市 山科区 マンションリフォーム |横田邸   NO.3
        各施工費公開!・施工状況オープンハウスにて公開中!
 
       
            
      ※2011年 完成しました。
    
  
      
      
      今回は少しでも皆さんのマンションリフォーム&リノベーションの参考になればと考えた企画です。
マンションリフォーム&マンションリノベーションの金額・施工内容・間取り・プランニングを完全公開させていただきます。通常の更新より、
詳細にリフォーム&リノベーションの施工状況を写真・間取り・施工金額等などで確認していただけるように、
また、リフォーム&リノベーションの施工状況など通常では見ることのできない施工工程を特別に見ていただけるように考えています.。
今回のマンションリノベーション予算は1200万円と考えています。
 
 
    
    
 
       
    
  
        
        
        
        
        
        
        
        
        
  
        
        
        
        
        
        
                    
    
        
        
                    
    
        
        
                    
    
        
        
        
        
        
        
        
        
        
          
            | ヨコタのご家族が現場見学にきました(^^)/ その時の様子です。 | 
        
        
        
        
        
        
        
          
            | 
              
                |   
                    
                      |  | ■ヨコタコメント! |  
                      |  |  
                      | マンションの外壁部分に断熱材が施工されています。住宅エコポイント対象工事です。配管に伴う床の段差を確認しているところです。今までの倍以上のリビングの広さです(約30畳のリビング)床も今までの床合板のL45対応の上からまた遮音シートを施工しますので実際にはL40相当以上の遮音性が確保される予定です! |    |  | 
        
        
        
        
        
        
        
          
            |  | 施工の様子です。 配管工事をしています(^^) | 
          
            |  | 
      
        
        
        
        
          
            | 
              
                |   
                    
                      |  | ■ヨコタコメント! |  
                      |  |  
                      | キッチンをリビングの中央に施工する為に床を上げて(配管の工事)施工を行ないます。 給水、排水、ガス、電気の配管が施工されています。マンションではキッチンを移動するとどうしても必要な工事、床に段差が出来ますがその段差をデザインして楽しむ事も出来ますよ! |    |  | 
        
        
        
        
        
        
          
            |  | DIYの様子です。
               ヨコタのお子さんが率先して、お掃除のお手伝いです(^^)
 | 
  
        
        
          
            | 
              
                |   
                    
                      |  | ■ヨコタコメント! |  
                      |  |  
                      | ヨコタの考え方である「クライアント」「設計者」「施工者」が一体となって空間を作成するクライアントが掃除をすることでもコスト削減に反映されます。掃除をする時間も施工できる為、その分仕事が進みます。お子さんでもお手伝い!なんと言っても良い経験ですよ(#^.^#) |    |  | 
        
        
        
        
        
    
         
        
          
            |  | 銘木市の様子です。 んん?何やらヨコタの
 目にとまったものが…
 
 | 
    
        
        
        
          
            | 後日事務所に、何と!大量の磨き丸太が…!! 一体…何に使うというのか( ̄O ̄;) | 
    
        
        
          
            | 
              
                |   
                    
                      |  | ■ヨコタコメント! |  
                      |  |  
                      | たくさんの床の間の使う磨き丸太が! 銘木市でせり落としてきたものです。 通常1本4~5万円ぐらいしますが、今回は2500円ぐらいで!20分の1の価格です。床柱一体何になるのでしょうか!? |    |  | 
        
        
        
        
        
        
        
          
            | 施工の様子です。日ポリ化工のユニットバス「オーバル」が入りましたよ! 何と!ドアは、透明ガラスです(^ω^)
 | 
        
        
        
        
        
        
        
          
            | 
              
                |   
                    
                      |  | ■ヨコタコメント! |  
                      |  |  
                      | ニッポリ化工のオーバル(横田オリジナル使用)が施工されました!オールタイル張りのお風呂です。価格も1418サイズの特注品で462,000円です。壁面タイルは400角×200角、オーバルの浴槽、ガラスの棚、ステンレスシャワーなど皆さんいつでも見に来てくださいね!百聞は一見にしかず! |    |  | 
        
        
        
        
        
        
        
          
            | 施工の様子です。 銘木市で落としてきた磨き丸太が、何と!廊下の壁に使われています(゜0 ゜)//
 | 
        
        
        
        
        
        
        
          
            | 
              
                |   
                    
                      |  | ■ヨコタコメント! |  
                      |  |  
                      | 銘木市で競り落としてきた床柱(磨き丸太)を使って壁を施工しています。横田のミスが発覚!!! 予定人工は7日間!実際かかった人工は14日何度倍の人工が!コストアップです (涙) 使った床柱が約30本、定価だと4万円×30本=120万円、今回の市で落としてきましたら床柱1本が2500円 2500円×30本=75000円 1,200,000円―75,000円=1,125,000円のコストダウン!!!! |    |  | 
        
        
        
        
        
        
          
            | 施工中の廊下の写真を使ってイメージを制作してみました! どんな仕上がりになるか検討中です(^^)/
 | 
        
        
        
          
            | 元写真 |  | イメージ | 
          
            |  |  |  | 
        
        
        
        
        
        
        
          
            | 施工の様子です。 遮音マット(L45)を貼っています!! | 
        
        
        
        
        
        
        
          
            | 
              
                | 
                    
                      |   
                          
                            |  | ■ヨコタコメント! |  
                            |  |  
                            | 遮音シートの施工工程です(断熱性能もアップします) 向く材の床を施工するには必要な工事です。このマンションの床遮規定はL45対応です。以前の床(合板床L45)の上から施工をしている為、実際はL40以上の遮音が考えられます。これで下の階の方にも子供が走りまわってもご迷惑が少ないとおもいますので、安心して子育てが出来ます(#^.^#) |    |  |  | 
        
        
                
        
      
 
 
 
 
 
 
 
     
 
        
  	
      
  
Warning:  Undefined array key "HOME" in 
/home/tomu3/tomu3.xsrv.jp/public_html/yokoku/kyoto_yokota/index03.php on line 
884
Warning:  include(/works/tmp_old-working_foot.php): Failed to open stream: No such file or directory in 
/home/tomu3/tomu3.xsrv.jp/public_html/yokoku/kyoto_yokota/index03.php on line 
884
Warning:  include(): Failed opening '/works/tmp_old-working_foot.php' for inclusion (include_path='.:/opt/php-8.1.32-2/data/pear') in 
/home/tomu3/tomu3.xsrv.jp/public_html/yokoku/kyoto_yokota/index03.php on line 
884